nobuo-otsuki HP

青春18切符の旅(16回目)  4枚目

水戸黄門の隠棲地・常陸太田
平成27年4月4日

常陸太田へ出掛けました。後半はハイキングでした。

 東戸塚5:13→5:22横浜5:25→5:58上野6:04→8:00水戸8:17→8:51常陸太田→(散策)
 常陸太田13:11→13:25上菅谷13:31→13:48水戸→(散策)→水戸14:31→16:29上野16:35→16:51品川17:00→17:31東戸塚

 下記コースどおりにほぼ歩きました。

 常陸太田駅から出発です。

 市内の中心部の大地は、鯨の背中のように見えるため鯨ケ丘と呼ばれています。木崎坂を登っていきます。


梅照院です。

小さな三峰神社です。

太田の三夜さんと呼ばれる法然寺です。

佐竹藩の番屋があった板谷坂です。

商店街が町おこしとして運営しているくじら屋です。

コミュニティスペースの東の辻です。

かつて市役所としても使われていた郷土資料館です。

蔵を改造した郷土資料館分館です。

十王坂を下ります

 徳川光圀が生母の冥福を祈るために創建した久昌寺です。

 徳川光圀の遺徳をしのんで建てられた義公廟です。

 西山公園には桜が1500本も植えられています。

 西山荘の手前に「西山の里」が広がっています。

 光圀が約10年間を過ごした隠居所の西山荘です。

 昼食は西山の里」入口の設けられた桃源で取りました。

 水戸で途中下車して千波湖畔の桜も楽しみました。

-以上-