

駅からハイキング「港町横濱、鉄道遺構と歴史を訪ねる」参加
平成27年9月14日
あらためて、みなとみらいを案内図どおりに歩きました。

桜木町駅から歩き始めて、最初は伊勢山皇大神宮です。立派な社でした。
![]() |
![]() |
![]() |
横浜市民ギャラリーです。初めて入館しました。一回では、能面の展示会を催してました。
![]() |
![]() |
![]() |
二代目横浜駅基礎等遺構です。マンションの敷地内にあります。
![]() |
![]() |
原鉄道模型博物館です。ビルの2階にあります。今回は入場しませんでした。
![]() |
![]() |
![]() |
日産ギャラリーです。大きなスペースに日産車が展示されています。
![]() |
![]() |
![]() |
赤レンガ倉庫を目指して、みなとみらい大通りを進みます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
象の鼻パークです。テラスの中はカフェになっています。
![]() |
![]() |
![]() |
神奈川県庁と開港記念館です。
![]() |
![]() |
馬車道商店街の中にあるガス灯の記念碑です。あらためて見つけました。
![]() |