

三ッ沢公園を散策
平成27年12月7日
横浜駅から歩きはじめ、三ッ沢公園をまわって三ッ沢下町駅まで歩きました。

沢渡中央公園です。工事中で入れませんでした。
![]() |
勧行寺です。近藤勇ゆかりのお寺のようです。
![]() |
![]() |
浅間神社です。付近の「浅間町」の由来が、村の鎮守で通称袖すり山の一角に鎮座まします浅間神社だそうです。
![]() |
![]() |
三ッ沢公園です。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
豊顕寺市民の森です。もともと豊顕寺の境内でした。
![]() |
![]() |
![]() |
豊顕寺です。1536年に三河国八名郡多米村(現豊橋市多米町)にあった多米一族の「菩提寺(ぼだいじ)を移したものとのことです。
![]() |
![]() |
![]() |
せせらぎ緑道です。「三ツ沢上町」駅から「三ツ沢下町」駅付近にかけて、「滝の川」の跡地を緑道としたものだそうです。

![]() |
![]() |
![]() |
観音寺です。天台宗の寺院で関東大震災後に創建されたようです。
![]() |