

横浜市歴史博物館等を散策
(平成27年3月10日)
港北ニュータウンをセンター南駅から北駅に歩き、都筑区の歴史風景を楽しみました。晴れのはずが雨に降られながらの散策でした。

センター南駅からスタートです。
![]() |
茅ヶ崎城址公園です。戦国時代の城跡を公園化してあります。
![]() |
![]() |
![]() |
400年の歴史をもつ正覚寺です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
都筑中央公園。起伏にとんだ自然公園です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
横浜市歴史博物館です。「鶴見川流域のくらし」展が開かれていました。
鶴見川流域で製氷やレンガが作られていたなって、びっくりです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
博物館からつながって「大塚・歳勝士遺跡公園」があります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
センター北駅に戻りました。
![]() |
![]() |