「始皇帝と大兵馬俑」展鑑賞と上野散策
(平成28年1月21日)
「始皇帝と大兵馬俑」展を鑑賞後と下記地図に沿って上野の街を散策さいました。
東京国立博物館で開催中の「始皇帝と大兵馬俑」展を鑑賞しました。平日にもかかわらず大混雑でした。
国際子ども図書館です。明治39年に帝国図書館として建てられたルネサンス様式の建物とのことですが、工事中でした。
谷中七福神 大黒天を祀る護國院です。有富蓄財、有徳、財宝、五穀豊穣の神様が祀られているとのこと。
水月ホテル鴎外荘です。敷地内に森鴎外の旧居を保存するホテルとのこと。
根津神社です。森外が奉納した「鴎外の石」があり、水飲み場として利用されています。
夏目漱石旧居跡社です。夏目漱石がイギリスから帰国後、3年間居住した邸宅の跡地とのこと。
湯島天満宮です。学問の神様・菅原道真公を祀り、「湯島天神」の通称で広く知られています。梅が咲きだしていました。
その後、秋葉原駅に向かって歩き、帰宅しました。
以上