BanlARTで開かれているBankAT LifeVと日産アートアワード2017を鑑賞しました。

BankAT LifeV
にぎやかな森(1F)。
グループ展(小穴琴恵/衣真一郎/古橋香)の作品です。

Kawamoto Hallです。CAFE LIVEが開かれるようです。

井原宏蕗の作品で屋外です。

花と海と光(3F)。
レジ袋を使った無音花畑(丸山純子)です。

高橋啓祐の影像作品です。
大車輪ープロトタイプ(牛島達治)です。ゆっくりと自転しながら動きます。

岡崎乾二郎の作品です。

鳥を運ぶ(中谷ミチコ)です。

日産アートアワード2017(2Fで開催)

横山奈美の作品です。ネオンの形をデザインし、実物のネオンを製造したあと。それをモチーフんして油絵具で描いているとのこと。

題府基之の作品です。食卓に並ぶものの色や構図にフォーカスした作品群と、荒木経惟の初期作品を引用した作品とのこと。

田村友一郎の作品です。栄光と終焉をテーマにした新作とのこと。

石川竜一の作品です。石川が暮らす部屋のなかの様子や、窓から見える光景を撮影した新作です。

藤井光の作品です。「日本人を演ずる」というテーマで行われたワークショップの記録映像や、解説文などを組み合わせた新作インスタレーションを展示しています。
