フィレンツェと近郊の街(9日目)
(平成16年11月17日)
SIENAへ
バスでシエナへ
SITA社のバスに駅前からのりました。両市内以外はノンストップでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
シエナ・グアムシ広場のバスターミナルです |
グアムシ広場前の市場
食料品、花や衣服の市が開かれていました
![]() |
![]() |
![]() |
カンポ広場
バスがついたグアムシ広場からは歩いて10分く位でカンポ広場です
![]() |
![]() |
![]() |
広々としたカンポ広場には、多くのレストランが向かって店を広げています。またグループで座って昼食を取っている人たちもいました。 |
ドォーモ
ドォーモを見に行きました。多くの観光客でにぎわっていました。
![]() |
![]() |
![]() |
ドォーモ付属美術館
展示品はもとより、屋上からの眺望はすばらしいものでした
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 荘厳の聖母 |
|
![]() |
エノテカで試飲
メディチの要塞の中には、国立エノテカがあり、ワインの試飲と販売を行っていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レストランでの食事
バスターミナル前のレストランで、パニーニととビールを飲みました。
![]() |
![]() |
|
バスで戻り
バスで戻りました。沿線の風景もすばらしいものでした
![]() ![]() |
![]() |
![]() |