

青春18切符の旅(13回目)2枚目
呉を散策へ
平成26年3月7日
呉の町を散策しました。
<順路>伊部6:43→7:22岡山7:35→9:02糸崎9:10→10:18海田市10:37→11:02呉→(散策)→
呉13:04→13:14広13:15→14:37三原14:44→15:00尾道→(昼食)→尾道15:30→17:44伊部
3月7日

カナリヤ色の電車を乗り継いて呉に向かいます。
![]() |
![]() |
呉駅近くの「てつのくじら館」を見学します。機雷や掃海艇の展示説明と実際に使用した潜水艦の内部を見せていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
呉港前からの眺めです。
![]() |
![]() |
![]() |
呉市立美術館、呉市入船山記念館前を回ります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
蔵元通りには古いお店や立ち並んでいます。
![]() |
![]() |
![]() |
図書館前にも彫刻です。
![]() |
呉駅から広駅乗り換えで三原駅に向かいます。
![]() |
![]() |
三原駅でもカナリヤ色の電車に乗り換えです。
![]() |
尾道駅に下車して「尾道ラーメン」を食べました。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
尾道駅からは、あたらしい車両の電車で戻りました。
![]() |
![]() |