横浜シティガイド協会主催のナイトウォークツアー「横浜ガスライトフェスティバル2018」参加し、桜木町駅から 横浜マリンタワーまで歩きました。
当日は、「横浜ガスライトフェスティバル2018」、「スマートイルミネーション横浜2018」が
開かれていて、イベントや夜景を楽しむことができました。
また、スタンプラリーが行われていて参加しました。


桜木町駅からスタートです。

本町小学校にあるガス灯記念碑を見学しました。この場所の明治4年にガス工場が建設され、大江橋を経て、馬車道・本町通り間 に日本最初のガス灯が灯ったとのこと。


関内ホール前では、ガス灯の点灯式や、バンド演奏のイベントが開かれていました。




JCOMのビル内で、ガス灯の実物の内部がよくわかるように展示されていました。



海岸通りの荒井屋の前でも説明展示がありました。


象の鼻パークに立ち寄ります。色々なライトアップがなされていました。







開港広場にも立ち寄り、スタンプを押してもらいました。


ホテル・ニューグランド前もキャンドルライトが設置されていました。

