横浜市薬剤師会主催の「薬草探索健康ウォーキング横浜」に参加し、こども自然公園(大池公園 を薬草に使われる草木の説明を受けながら歩きました。 。
南万騎が原駅から歩き出しました。ウォーキングのしおりには、探索可能植物一覧と 薬効等が記載されていて、現場で指し示しながら説明を受けました。特にコブシ、サクラ、ホオノキの前では、 薬剤師のかたの説明がありました。


こども自然公園に初めて南万騎が原から入りました。いつもと違って、山際のような 道を歩きました。




途中で水田の準備作業をしているところもありました。

最後のは、ホオノキの前で説明を受けました。


梅園の前で解散しました。二俣川駅方面へ歩いて帰りました。
