横濱金澤シティガイド協会主催の「明治の別荘地を巡る~横浜金沢「冨岡」~」
に参加して、京急冨岡駅から南部市場駅かで歩きました。旧川合玉堂別邸以外は、別荘跡の碑がれば良いほうでで
ほとんど跡形がありませんでした。
各別荘跡の写真は省いています。

旧川合玉堂別邸(二松庵}庭園です。表門のみが現存していて、主屋も火災で消失しています。


マップもとおり一周しました。


主屋前の紅葉が綺麗でした。




四阿(あずまや)跡です。ここから街並みが見渡せます。


白梅です。残念ながら、まだ咲いていません。

冨岡八幡宮をぐるりと巻いて進みます。冨岡八幡公園です。


長昌寺では、芋観音の説明を聞きました。



冨岡総合公園の紅葉です。。


南部市場駅前の市場を覗いて見ました。



市場内には、安売店やスーパーまでありました。


