神奈川県立博物館主催の県博セミナー「鎌倉時代の諸相」 「国宝「称名寺聖教・金沢文庫文書」の世界」を受講しました。
称名寺聖教と、そこから新たに文書として復元された金沢文庫文書の成り立ちや重要性がよく理解することが出来ました。



帰りがけに、「港の見える丘公園」に立ち寄りました。
いつものように、港を見下ろすことができます。



バラはありませんが、きれいに飾られていました。



大佛次郎記念館も無料公開されており、脇には白梅も咲いていました。



崖下には、梅の木が3本咲いていました。



神奈川近代文学館前にも梅が咲いています。

