東戸塚地区センターで開催された「はじめての能(第一回)」を受講しました。
能の起源や変遷、そして能舞台や上演形式、舞とは何かなど、基本的な
説明がありました。特に能面については実物を見せてくれて、その微妙な違いなどについても話されました。さらに実際に「高砂」をみんなで謡ってみることなど、
雰囲気を楽しむことが出来ました。


ソメイヨシノも葉桜に、そしてイチョウの芽も大きくなってきました。

