

夜中にブレーカーが落ちて停電してしまいました。
お昼には直してくれそうなので、朝食も外で取り、観光したあとお昼には戻ることにしました。
今回宿泊したアパートメントホテルの前の早朝です。
![]() |
バルベリーニ広場付近ではなかなか入る店が見つかりませんでした。
![]() トリトーネの噴水 |
![]() 蜂の噴水 |
スペイン広場を見下ろすトリニタ・デイ・モンティク教会前です。
![]() |
![]() |
![]() |
階段を下りて行きます。
![]() |
スペイン広場です。朝が早くためか、観光客はほとんどいませんでした。
![]() |
![]() |
![]() |
スペイン広場近くのカフェで朝食を取りました。
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バスに乗り、ヴェネチア広場に出ました。目の前にヴィクトリア・エマヌエーレ2世記念堂があります。
開館時間前でしたので、コロッセオまで散策することにしました。
![]() |
![]() |
フォーリ・インペリアーニ近くのカエサルのフォロです。
![]() |
フェロ・ロマーノです。
![]() |
![]() |
![]() |
コロッセオです。多くの観光客が押し寄せていました。
![]() |
![]() |
![]() |
詳細なバス路線図を探しにテルミエ駅までバスで出ました。
路線図は見つからず、64番のバスに乗り終点(Stazione di San Pietro)まで行きました。
![]() |
![]() |
後から調べると、往きのコースは下記のようです。

同じ所からに帰りの64番のバスにのり、サンタンジェロ城の近くで降りました。帰りのコースは下記のようです。微妙に異なります。

![]() |
![]() |
![]() |
サンタンジェロ城の近くから、ホテルに帰るために116番のバスに乗りましたが、乗ったバスが逆方向で、
サンピエトロ寺院の地下の駐車場(観光バス用)を経由してぐるりと回ってバルベリーニ広場に戻りました。
![]() |
帰る前に、ジェラードを購入しました。
![]() |
![]() |
ホテルでの停電対応後に近くのレストランで昼食を取りました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |